初心にもどったビスケット

アラサーとかいう年齢に差し掛かりこのままではいかんと一念発起したブログ。

ひな人形も今年はとうとう出さなかった

なんか嫌いじゃないけどさして好んでも食べないメニューってあると思うんですけど

私はあの・・・ちらし寿司があんま好きじゃなくてですね

でも雛祭りといえばちらし寿司な家庭なので毎年この日はテンション上がらず。

いまどきの子は雛祭りにケーキを食べるそうじゃないですか。

うらやましすぎ。

なお、貝類は私微妙にアレルギーの気がある?ぽくて(食べるとえずく吐き気でるっていうかもどす)ハマグリのお吸い物はでません。

なので、お雛祭りにハマグリのお吸い物でるっていうのを小学校中学年くらいまで知らなかった。

 

 

ちなみにイワシの焼き物もあんまり好きじゃないので

節分の時もテンションあがりません。

太巻きの肉もちょっとしか入ってなかったしね。

さすがに恵方向いてだまって丸かぶりはこの年になったら

やらないですけど幼少期は頑張ってました。

ずっと関西なので慣れ親しんだ風習です。

 

 

あとテンション上がらないごはんは酢豚。

酸っぱいおかずでごはんあんまり食べれない。

 

 

ところで雛祭りのお話にもどります。

最近のひな人形めっちゃおしゃれらしいですね。

ゴス風とかちょっとロココ調なのとか。

うちのお雛さまちょっとおかめ顔で子供心にださくっていやだったなぁ

友達のおうちのお雛さまはもっと小顔でしゅっとしててうらやましかったの

伝統云々の批判もあるようですけど

これは私が常々思ってることなんですけど

どこでもジャンルを衰退させるのは口うるさい古参だと思ってるので

好き嫌いの話を良し悪しの話にするのもどうかなと思います。

いくつになってもそういう考えでいたい。

 

そもそも伝統通りにしようと思ったら紙人形とかで節句のお祭りすんだら川に流さないといけないんじゃ

まあ、どこからを伝統として扱うかってことですかね

 

節句人形を新しく用意してもらわなかった身としては

一番お気に入りのお雛様、すごくうれしいだろうなぁと

うらやましい気持ち半分

「多分お母さんとかの趣味で選ばれるんだろうな・・・」という

邪推半分です。

 

 

決定権はいつだって大人にあるのだ・・・ゆるせ子供たちよ

 

 

ところでうちのお雛様

7,8年前に首がもげてるので

そろそろ供養に出さないといけないんですけど

今年も出せなさそうでいよいよ祟られそうでこわいです。

 

日本人形に限らず伝統人形ってなんかすごいつよそうで怖いですよね。

髪の毛伸びるくらいなら害もないですけど

怪談話の常連だもんね。捨てても捨てても戻ってくるんでしょ?

根性あるよね。恐いね。